抜け毛・薄毛の原因は?
男性の抜け毛・薄毛は「AGA(男性型脱毛症)」と呼ばれるものがほとんどだといわれています。
男性ホルモンの分泌量が多くなると、テストステロンに酵素が影響しジヒドロテストステロンという
ホルモンが生成され、そのホルモンが毛母細胞を萎縮させてしまうことで抜け毛・薄毛を引き起こします。
体質的に男性ホルモンの分泌量が多い方もいるため、遺伝すると言われるのはこのためです。
また、ストレスも薄毛・抜け毛の原因です。
ストレスが直接影響するわけではありませんが、ストレスにより緊張状態が続くと、
自律神経のバランスが崩れて筋肉や血管が収縮し、血行が悪くなります。
栄養の供給がうまくいかず頭皮の状態も悪くなり、脱毛を引き起こしている可能性があります。
健康な髪を保つためには、栄養バランスのとれた食事は欠かせません。
毛髪を作るためのタンパク質はもちろん、その代謝を促す補酵素のビタミンやミネラルも、
摂取する必要があり、バランスよく食べることが大切です。
アルコールや喫煙も要注意です。アルコールは適量に摂取しましょう。
ニコチンは血管を収縮させる働きがあるといわれています。
その他の健康面から考えても、タバコは吸わないほうが良いと考えられます。
仕事上、帽子やヘルメットを長時間着用しなければいけないなど、
頭皮が蒸れやすい状態が続く場合も、毛髪に十分な栄養が届きにくい環境であることが考えられます。
清潔に保つよう、シャワーなどで汚れをよく落とすよう意識しましょう。
紫外線は、髪の表面のキューティクルに影響しますので、特に紫外線が強い日は、
外出時に、帽子をかぶることをオススメします。